10月になったけど暑い、相変わらず草刈り、ゴミ拾いなど
怪しからん不法投棄ガラス拾いが日常になったTさん、本日は子持ちザリガニとシマヘビ?の抜け殻を見つけました、蛇は小学生へのプレゼントよてい!
ザリガニが(残念ながら)たくさん居そうなのでアカミミガメは食を繋げそうです
ザリガニ、堰のトラップには大2匹、小さな個体は木道脇のトラップも含めて20匹くらいです
湿地水位は低いながらも18cmくらいを維持してます
イチモンジセセリ
チャバネセセリ
モンシロチョウ
ウラナミシジミ
エンマコオロギ
ミヤマアカネ
アキアカネ
オオバコ
オシロイバナ、赤白黄色
業者さんが東口近辺と川を刈り払ったようです
都庁からKuさん来訪、T6小の件
Y、T、F