2024/04/25

チョウジソウ

 連休前の草刈り、キショウブ抜去、など

掘り起こしキショウブの泥落とし(Yaさん作)、役立ってます


チョウジソウ、終わりかけの1輪、先週撮り忘れ


カワジシャ生存確認


アカミミガメ、クサガメ



オオジシバリ


ヒヨドリジョウゴ


水位20cmで先週からあまり変化はありません。



今年度のアライグマ箱罠


深く埋まっていた土のう袋から出した土からは、ヤブジラミしか生えてません


ヤマトシジミ


M、Y、D、H、F

2024/04/18

トンボ

羽化間もないヤマサナエ? フラフラ翔んで草むらでお休み


堰の補修

カマツカ

ルリタテハ

無印カワジシャ元気

ムラサキケマン

キショウブ、先週掘った跡にまた生えてきたので今日も掘り捨てた

桜が終わって、フトイが伸びてきた

湿地水位は20cm超え、木道南側は緑地境界まで水が拡がっている




xxジョオン

ナナホシテントウ

オオアマナ

クサノオウ

ニリンソウ

ムラサキサギゴケと、(本家筋?の白花)サギゴケ

スジグロシロチョウ

M、Y、Ya、Yo、N、H、T、F

2024/04/11

湿地ほぼ冠水

キショウブ抜去作業など

桜、未だ残ってます

ヤマトシジミが出てきました

カワジシャの花は1箇所しか見当たりません

ぐずついた天候続きで、いつのまにか湿地ほぼ冠水、
水位スケールで19cm(満水−3cmくらい)





キショウブ防草シート域には徐々にシート突き破りが芽を出してます


伸びる草丈に負けてシート止杭が浮いて、抜け始めてます

スジグロシロチョウ

アメリカスミレサイシン

ナガメ、菜の花に見つかるカメムシらしい

アオジ、シロハラ?声は聞こえるけど姿写せず

M、Y、Ya、T、F

2024/04/04

サクラ咲く

キショウブ駆除の防草シート、敷いて1月経たずに草突き抜け、ダメだこりゃ


抜いたキショウブは1箇所にまとめて、丈夫な遮光シートを掛けました

なんと今年3回目の出会い、アリスイ
何度出会うも1枚くらいしか撮れない、それもボケボケ

先週囀っていたけど、きょうは地鳴き、アカハラ

湿地へ分流してすぐの場所に発見した大量の劣化した化繊土嚢袋、
microPl.流れ出しを防ぐ為取出し、石積で補填始めました
土嚢の土は地面に出して、数十年前の植物再生を試みます


川にも湿地にも水が入った




保護カワジシャに花が咲きました
オオカワジシャと比べて、花の色形、葉のかたち、一目瞭然の違い


オニグルミ芽吹き

コブシ、気づいたら花が終わり

季節になった、スジグロシロチョウ

湾処東端にはショウブが伸びてます

たくさんクサイチゴの花が咲いてますが、毎土地殆ど食べられません
実がつかないのか、先客がいるのか

オニタビラコを写そうとカメラを向けたら、直ぐ下にカタツムリが居た

環境局の委託業者がネズミ類狙いのカメラと捕獲トラップを設置してます

保育園の子供達?がサクラを背景に集合写真

M、Y、Ya、Yo、D、N、H、F