カラ梅雨の猛暑続きで終了時32℃、汗が噴き出す中で、来週末の里山へGO!準備として各所の草刈り
先月は出会えなかったミドリシジミ
ヒメウラナミジャノメ
キタテハ
コミスジ
モンシロチョウ
ショウジョウトンボ
ハグロトンボ
オオシオカラトンボ
川面にウキゴケが目につくので、来週のイベント作業対象
上流部堰では本流にも湿地にもオーバーフローして流れ込んでいるけど、湿地は最低水位
Y、Yo、N、F
東京都保全地域・活動ブログ
カラ梅雨の猛暑続きで終了時32℃、汗が噴き出す中で、来週末の里山へGO!準備として各所の草刈り
ひどく暑いはずだけど、意外にも耐えられます。キショウブ対応現地打ち合わせ、コーディネート事業立ち会い、(並行して環境局が、グリーンキャンパス小5篇で引率訪問)、午後2時まで園内を回ってたくさんの虫に出会えました
都庁の担当殿から来週のグリーンキャンパス小学校篇で矢川緑地を使うと報告あり