厳冬期、最強の寒波がちょうど襲来してます
2月1日の里山へGOイベント内容を協議しました
年始の出会いはジョウビタキでした
霜柱を踏む感覚と音で余計に寒くなります
カワセミは悲しい水量の川面に目を凝らしてます
湿地は年末の刈り払いでほぼ坊主です
メジロやシジュウカラの群れはいつも賑やかです
最上流部堰に水は殆どありません
川に比べれば水量が安定している湾処にはカルガモやコサギが集います
アオジは落ち葉の山でゴソゴソしてます
Y、Ya、D、N、T、F
東京都保全地域・活動ブログ
しばらく晴れ続きで、これからもしばらく晴れが続くそうです。
掘り出したキショウブの根、山積みにしてシートを被せておきましたが、やっと土に戻り始めたようでこのまま続けます、ゴミ出しで焼却するより良さげなので、セイタカアワダチソウの根もシート被せようかな