2024/08/29

木道脇の草刈り

 台風10号は九州で停滞気味ですが、こちらまで不穏な雲行き、終了時28℃

木道沿いの草が生い茂り過ぎ(草刈後を撮り忘れ)

ヤマトシジミ、偶然隣に写る虫の方が気になります


アゲハ、翔ぶ元気無し

ダイサギ

水位は23cm維持、源流は満水オーバーフローで湿地への流れは堰板スリットに楔を半分入れてます


最上流部にはいつもガラス屑が散乱してます、誰かが撒いているとしか思えない!

ウリハムシ

クロコノマチョウ

ツマグロヒョウモン

シオカラトンボ

ハグロトンボ

ミヤマアカネ

サトキマダラヒカゲ

Y、Yo、N、F

2024/08/22

雨(予報)、晴間、そして雷

3週間ぶりの活動日、猛暑一段落?でも不安定な天候、雷で終了

草刈り、ヤブカラシ退治など

木道の両側は伸ばしすぎず刈り過ぎずにしたいですが・・・

最上流部堰は満水オーバーフロー状態

木の上にダイサギが止まってます

ミヤマアカネ

アゲハ

サトキマダラヒカゲ

キショウブ防草シート域には業者さんの調査区画ピンが立ってます

緑地北側境界付近のキショウブも除去対象になり、業者さんと公社担当者が、目印ピンと虎ロープ囲いをしてます

湿地水位は、休暇中に25cmまで増えて、堰板調整で一旦下げましたが、スリットにザリガニが4匹も詰まって18cmまで下がり過ぎ、今日は22cmに落ち着いてます

Y、T、F

2024/08/01

キショウブ根茎残留

森林技術協会からお二人来訪、

キショウブ除去防草シート、2箇所の根茎残留状況を見たけど、
一部(日当たり少ないところ?)は未だ生き残っていて、
温度上昇が効くのかも?

アシカキの葉が水面から突き出てきた、花穂が付くのかな?
レッドリストとのことだけど、農家では目の敵らしい

先週のかかり木は業者さんに処理していただきました。

湿地水位は満水マイナス3cmに下がっていたので、
分流からの流れ込みを少し増やしておきました

最上流部堰の分流部、左から右上の矢川への堰はオーバーフロー中、
ちょうどオニヤンマがとまっている

ザリガニが目立ちます
引き取ってくれるペットショップがあると聞いたので、真っ当に扱ってくれるなら捕獲して差し上げたい!(ペットの生き餌とか?)

ハグロトンボ

ミンミンゼミ

シオカラトンボ

サングラスが気になるムシヒキアブ

ゴミ拾い、白いゴミと思ったら、ホタルブクロ一輪

スイバ? ギシギシ? 捜索中のタコノアシも似てるけど

来週と再来週は活動休みで、次回は8月22日です

Y、Yo、N、F